› 一行三昧 › 歴史に残る愚行

2011年02月18日

歴史に残る愚行

トマトの第1果房が採り終ってきたので、下葉を摘み取っていました。
指だけで折る方が早いのですが、下手なので
茎の皮まで剥いてしまうので
やり易いところは、ハサミを使っていました。

その方が傷口も小さく、衝撃で根が動かないので
なるべくトマトに気付かれないように、やってました。

歴史に残る愚行
多分、スライスが似合います。


そう考えていて、隣のちょっと込み入ったところをやってました。
歴史に残る愚行
茎を切ってしまいました。
果実に隠れているのと、曲がり具合で葉と思い込んで切りました。
ハサミをあてている時に、太さは思いましたが、
寸前に大きめの果実を見て、ちょっと麻痺していました。
違うと思った瞬間は力を入れていました。

久しぶりに、時間が戻ってほしいと、思いました。
トマトも、こんなミスは考えてなかったと思います。
もしかしたら、トマトの栽培管理史上で
始めての、つまらないミスかもと思いました。

ビニールテープで巻いてますが
回復を祈ります。


トマトは接ぎ木をしますので、そのタフさに賭けます。
接ぎ木は根の役割をする台木と
実を生らせる穂木を、つなぎ合わせる事です。
トマト、ナス、キュウリ、スイカ等で使われる技術です。

病害虫に強い台木、果実がおいしい穂木
2つの特徴が
1つになって
目標に向かって
結果を出す。

普段は物静かなトマトですが
つまらないミスをすると、いろいろと教えてきます。



Posted by 髙木 at 19:33│Comments(5)
この記事へのコメント
私もいちごを 作っていますが 時々大ポカをしますよ
灌水装置の電源入れ忘れたりとか いらない果枝と まだ実がある枝間違えて切ったとかね
間違いはいろいろしましたが 楽しくやってます
頑張ってくださいね
Posted by 第6飛行隊 at 2011年02月18日 19:59
コメントありがとうございます。
失敗して覚えていくしかないです。
ブログ始めてよかったです。
書いて少しは気分転換できますし、こうやって励ましがもらえますので。
ありがとうございます。頑張ります。
Posted by 髙木髙木 at 2011年02月18日 21:47
やっぱ、みんな一緒ですね~
いちごの親苗、ランナー引っ張ったら根元から折れて・・・(^_^;)
いちごもくっ付くくらい強いとイイのにな(^^ゞ
Posted by ポテトポテト at 2011年02月18日 23:31
>ポテトさん
植物復活用の接着剤があると良いのに、と思う事があります。気を付けているのに時々流れ作業みたいになってしまいます。
Posted by 髙木髙木 at 2011年02月19日 07:25
放置してで気体あるいは、蒸発しやすい薬品の近くを配りを免れます。(:は例えば水銀、除光液、は剤などの有機溶剤を希釈して、あるいはこの種類の溶剤の液体ガソリン、マニキュア、化粧品などの噴霧剤、便所を含んで例えばの強く洗剤、強くのりなど)で温泉で液体に浸しを免れて、あるいは置いて防虫剤の引き出しなどの特殊な環境中にあります。
Posted by jpwatch168 at 2013年11月04日 11:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。