› 一行三昧 › この風景、実は

2011年02月09日

この風景、実は

去年の11月頃播種した、ほうれん草が生育が悪いです。

今日、聞いた話によると
米と麦しか、やってなかったところは
1~2年は石灰が流れやすく
酸性土壌になりやすいそうです。

播種機「ごんべい」の初陣を飾ってやれませんでした。

何気なく見ていた田畑の風景に
100姓の努力、知恵、意地と気合、血と汗と涙、あります。

農作業している人を見かけたら、何をしているのか聞きたいですけど
100%怪しまれるので
「もち吉」を車に常備しとこうかな、と思っています。

今日から0.0001姓に格下げして、出直します。



Posted by 髙木 at 20:55│Comments(6)
この記事へのコメント
ブログ講習会お疲れさまでした(^-^)o
もち吉欲しいです~( ̄∀ ̄)
Posted by ゆたか at 2011年02月09日 22:56
もち吉はコミニケーションの万能薬です。
Posted by 髙木髙木 at 2011年02月10日 00:07
僕も…もち吉欲しいです(・▽・)ノシ
Posted by 春 at 2011年02月10日 21:02
講習会ありがとうございました。
お疲れ様でした。

説明も足りないところがあったかと思いますが、
たくさんの仲間とともに、ブログを書き続けてくださいね!

必ず、ブログを通じて伝えたいことことの結果が出てくると思います。

頑張ってね。学生卒業したころ、再度、OB会予定します!

・・・もち吉・・ってあのもち吉????
Posted by たたみみ at 2011年02月10日 23:12
>たたみみ先生、ゆたかさん、春さん、今回のブログ講習参加者の皆さん、ありがとうございました。
コンビ二行くより気軽な感じで行ったんですけど、皆さんの雰囲気に乗せられて、始めました。
これで何年後の何かが変わりました。
もちろん良い方向に。
Posted by 髙木髙木 at 2011年02月10日 23:35
1993年、シチズンは世界初の多局受信型電波時計を発売した
Posted by レックススーパーピー at 2013年07月30日 17:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。