
2011年04月14日
春は忙しい
ブロッコリーの収穫が終わりました。
一応、収穫時期をずらす計画にしていましたが
寒さで収穫時期が揃ってしまい
一気に市場に持って行くと値が下がっていました。
多くを持って行かないようにすると
収穫適期を逃して
家で食べるか、配るか
おかげで毎日食べていました。
1番美味しいのは
茹でて、温かいうちに塩をかけて食べるが
美味しかったです。
直売所の登録をやっとけば、良かったと思いました。
昨日、ブロッコリーの所を鋤きこんでいましたが
最後に植えた所は
結構残っていました。
収入にならずに落ち込むのと
「俺たちは、あんたがしっかりしとけば商品になったとに」
と言うブロッコリーの視線
そして、花粉症
目に光るものが
「すまん。しっかり肥料になってくれ」
今日は、気持ちを切り替えて
ホウレン草と枝豆を播いていました。
トマトの下葉を取った後やっていたので
午後からでしたが
この時期は昼から
常に風があります。
いままで、そこまで気にした事が無かったです。
早起きと
作業計画と作業の速さ
ノルマをこなすだけになって疲弊しています。
早く慣れないといけません。
一応、収穫時期をずらす計画にしていましたが
寒さで収穫時期が揃ってしまい
一気に市場に持って行くと値が下がっていました。
多くを持って行かないようにすると
収穫適期を逃して
家で食べるか、配るか
おかげで毎日食べていました。
1番美味しいのは
茹でて、温かいうちに塩をかけて食べるが
美味しかったです。
直売所の登録をやっとけば、良かったと思いました。
昨日、ブロッコリーの所を鋤きこんでいましたが
最後に植えた所は
結構残っていました。
収入にならずに落ち込むのと
「俺たちは、あんたがしっかりしとけば商品になったとに」
と言うブロッコリーの視線
そして、花粉症
目に光るものが
「すまん。しっかり肥料になってくれ」
今日は、気持ちを切り替えて
ホウレン草と枝豆を播いていました。
トマトの下葉を取った後やっていたので
午後からでしたが
この時期は昼から
常に風があります。
いままで、そこまで気にした事が無かったです。
早起きと
作業計画と作業の速さ
ノルマをこなすだけになって疲弊しています。
早く慣れないといけません。
Posted by 髙木 at
22:33
│Comments(0)