› 一行三昧 › め はな

2011年02月22日

め はな

寒いのが苦手なので、暖かくなってきて、良かったです。
陽気な季節を感じとり、花粉が舞い踊っています。


花粉症なので、つらいです。

時々、目覚めに、目やにで、目が開かず焦ります。
年1回なるかならないくらいなので、本当に焦ります。

もちろん、鼻も詰まり赤くなります。

黄砂が来たら、鼻をかんだ時に、血もついています。

体のむくみや痒さ、胃も気分も頭の調子も落ちます。
でも、食べる量は2月3月が多くなります。



しかし、植物の動きは良くなってきます。

芽を出している姿は、何か嬉しいです。

花で景色も、もうすぐ彩り鮮やかになり、何か嬉しいです。

いままで2月は辛いだけでしたが

農業をやるので
これからは、忙しくて何か楽しそうです。












Posted by 髙木 at 22:22│Comments(6)
この記事へのコメント
花粉症もちにはつらい季節ですね(^^;
いろいろ忙しくなるとは思いますが
がんばっていきましょう(^▽^)
Posted by ゆたかゆたか at 2011年02月23日 08:11
ありがとうございます。
いろんな芽が出てきて、収穫も増えてきて、鳥や虫に狙われて、草も伸びてきて、右往左往しています。
がんばりましょう。
Posted by 髙木髙木 at 2011年02月23日 19:40
私もアレルギー性鼻炎持ちです
ビニールハウスに行くと出るので、イチゴ止めんと治らないようです(^_^;)

お大事に~
Posted by ポテトポテト at 2011年02月23日 20:59
学校にもイチゴ鼻炎持ちがいます。
僕も、トマトハウスに1日いると、体がだるくなる時があります。
花粉の状態を知る、良いレーダーです。
ヨーグルトはアレルギーに良いと聞きましたので、
なるべく食べるようにしています。
Posted by 髙木髙木 at 2011年02月23日 22:13
義母も、目やにがヒドかったらしぃです・・・
うちには気持ちが分かりませんでしたが。
春いちばんを試してみてはいかがですか??
http://www.haru-ichi.com/products.html
Posted by わぃわぃ at 2011年03月13日 13:44
ありがとうございます。
ヨーグルトに蜂蜜を入れて食べていたので
良さそうです。
Posted by 髙木髙木 at 2011年03月13日 21:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。